2021-01-01から1年間の記事一覧

データいろいろ

人気スキーブログ「スキー凸凹研究所」に、「スキー場 カテゴリー別 ランキング まとめ」という記事がある。 これに「スキー場数が多い市町村」というカテゴリがあり、11か所の新潟県湯沢町に次いで、10か所で新潟県南魚沼市と岐阜県郡上市が並んでいた。 湯…

メグラーさんは絶滅危惧?

世の中に、職業としてではなく趣味として、スキーに対して異常な情熱を注いでいる人が少なからず存在することは、SNSの普及によって広く明らかになっている。私はスキーブログの、それもごく一部を知るに過ぎないが、圧倒されるばかりだ。 全体を網羅すれば…

2020/21シーズンのスキー場入込客数

2020/21シーズンのスキー場の総入込客数は、1月・2月は雪不足の続く過去5シーズンとの比較でも半減以下のところも多く、首都圏以外の緊急事態宣言が解除された3月は若干回復したものの、トータルでは6割前後の数字になりそう。 白馬村では、12月の57%(過去…

志賀高原、さらにゴンドラ

志賀高原は、今シーズンのパルスゴンドラ(山の駅(旧ロープウェイ)~ジャイアント)に続いて、発哺クワッドのゴンドラへの置き換えを計画しているよう。 目的は夏場の誘客強化。東館ゴンドラ山頂駅のテラス(展望台)を駅舎全体を使って四方向に拡張するに…

営業長期間化

ラニーニャによる低温への期待で始まった2020/21シーズンだったが、1月中旬まで平年並みだっただけで(ここ数年のなかではそれでもずいぶん良かった方だが)、1月下旬以降は昨年をも上回るような高温が4月初旬まで続いた。 12月中にまとまった降雪があったこ…

スノーボードは雪の上を滑り、スキーは雪の中を進む

ここ何年か、パウダー、特に軽くて底付きしない深雪を滑る機会なんてほとんどなかったのだが、今年は何回かチャンスがあった。面ツルに飛び込むようなタイミングではなかったが、それでも膝まで埋まってもそのまま進んでいくような雪を滑るのは楽しいものだ…

めいほうのリフト待ちがシンドイ

1/31(日)、めいほうスキー場に行ってきたが、リフト待ちがひどいことになっていた。 めいほうでは、リフト上の密防止対策ということで、異なるグループ間の相乗りはご遠慮くださいと呼びかけている。グループが違いそうだからといって排除することまではして…

青春18きっぷ

ムーンライトながら終了に関して、ヤフーニュースで断続的に記事が出ている。 その中に、一番人気があったのはムーンライトの名前になったあとじゃないか、というのがあって意外だった。ムーンライトになったのは1996年だ。 確かに、バブルは崩壊していたが…

ムーンライトながら、終了

「ムーンライトながら」の運転終了が発表された。これで夜行快速はすべて姿を消すことになるよう。 特に鉄道ファンということではないが、その昔、ムーンライトなどというシャレた名前がつく前、「大垣夜行」と呼ばれ、垂直背もたれで自由席のただの快速だっ…

さのさかと岩岳のモーグルコース

今年は、白馬さのさかはモーグルやる気ないのだろうか。雪はもう十分だろうに、全然オープンしない。 モーグルレーンを整備してるのは、パーク作ってるディガーさんだろうか(パーク作りはどちらかという「盛る」作業だが、ディガー=掘る人、の意味なので、…

旅行代理店

結局はGoTo停止でキャンセルしたが、久しぶりに旅行代理店で旅行商品を予約した。 以前は、泊まりのスキーといえば基本的に旅行代理店でカタログから選んでいた。通勤経路上の小型ショッピングモール内の旅行代理店をよく使っていた。 しかしそのよく使って…

猪苗代スキー場 

近年、特にマックアース撤退の後釜は、スキー場運営初参入の異業種が多い。 チャオを引き継いだ優福屋は瞬く間にポシャって続ける気があるのか不明、複数をまとめ買いしたブルーキャピタルは手堅く維持しようとしつつもエコーバレーについては数年間の休止を…

緊急事態解除(GoToトラベル再開)はいつになるか?

緊急事態宣言や飲食店の営業時間短縮がどれだけ効くかはわからないが、対策から効果(感染者数減)に2週間のタイムラグがあるので、効果があるとしても数字に表れるのは今週末から。 ただ、年明けて緊急事態宣言検討のニュースが流れたことで社会の空気が締…

1/17(日)めいほう

めいほうを滑ってきた。 昨日が雨だか湿り雪だかだったようで、駐車場は凸凹のガチガチ、下のゲレンデはガリガリ、上はましだったが全面的に固かった。 山頂リフト降り場の温度計は(イマイチあてにならない感じもするが)、朝からずっと-6℃。風はなかったが…